富 岳 放 浪 記 ~wandering in search of Mt.Fuji~

追えば逃げ つかんだと思えば消える 蒼く 赤く 変幻自在の富士を捉える撮影の物語

タグ:#日の出

富士山好きの皆さん、こんにちは~。(^^)
それでは続きです。

_E5A3673
  EOS R5 EF35mm F1.4 L Ⅱ USM NUANCE GND4

日の入りが近づくと風が強くなってきました。
下手すると三脚が倒れるレベルだ。
風が弱くなる一瞬を狙って撮っても若干ブレている気がする。

続きを読む

富士山好きの皆さん、こんにちは~。 ( ´ ▽ ` )ノ
それでは続きです。

_E5A3585

さて、今回の山業は歩く距離が短いので気楽に歩けました。
きっと180分くらいで登れるはず。

続きを読む

富士山好きの皆さん、こんにちは~。(^o^)
それでは続きです。

_E5A3573

春休みとなり、富士急行線の電車の中は95%高校生だ。
期末テストからも開放され、きっと嬉しさが最高潮に達してるだろう。
そんな高校生を見ながら、僕は座席に座れず約60分立ちっぱなし。
景色を見ながら色々考えていると富士急ハイランド駅に到着、すると彼らは一斉に下車して行った。
車両は貸し切りになり寂しさが漂う。
僕も次の駅で降りるので下車の準備をしようと座席に目を向けると、そこには財布があった。



続きを読む

富士山好きの皆さん、こんにちは~ (≧∇≦)
これから富士山好きの物語が始まります。
今回の舞台は、山梨県河口湖の北西にある標高1500m毛無山。

_E5A3739

ここは十二ヶ岳へ登る通過点でしょうか。
いや、僕はそんな事ないと思います。
十二ヶ岳より標高は低いが、負けないくらいの絶景がある。
コロナ禍のなか富士急行のバスの本数が激減し、撮影にブレーキがかかっていました。
本来なら西湖の根場に行きたかったのですが、歩き始めるのが11時スタートになってしまうので断念。
続きを読む

富士山好きの皆さん、こんにちは~。ヾ(*´∀`*)ノ
それでは続きです。

_E5A3406

午前6時、東の空が紅く染まりだします。
このまま富士山や山々を紅く染めてくれぇw!

続きを読む

富士山好きの皆さん、こんにちは~。(^^)/
厳冬期最後の撮影は、標高1988m白谷ノ丸周辺にスポットを当てます。

_E5A3363

前回ここに来たのは一年前、雲海を撮る事ができたのですが紅富士は撮れず不発に終わりました。
あの時の事を振り返ると、「なんで色々な構図で撮らなかったのだろう」と悔やんでばかり。
やはり、買ったばかりのレンズを中心に使いたくなるのは必然だ。
続きを読む

富士山好きの皆さん、こんにちは~。(*°∀°)
それでは続きです。

_E5A3108

夜明け前の杓子山、気温-7度。
先程まで晴天だったのですが、大量の雲がやってきました。
日の出まであと30分、山の神に祈りながら晴れるのを待ちます。

続きを読む

富士山好きの皆さん、こんにちは~。(^o^)
では、最終話です。

_E5A2917

夜明けの時間が近づくと空が紅く染まってきたのが、これだけ雲が多いと期待できません。
あわよくば雲の隙間から光が差し込んできたところを狙いましょうか。
それにしても凄く紅い夜明けだなぁ...
期待せずに日の出の時間を待ちます。

続きを読む

富士山好きの皆さん、こんにちは~。>^_^<
では、7話の続きです。

_E5A0636

東の空が紅く染まりだした日の出60分前、気温は氷点下7度。
おちおちコーヒーを飲んでいる場合ではありません。
早速三脚を立てて準備をしました。

続きを読む

富士山好きの皆さん、明けましておめでとうございま~す!🎍
これから富士山好きの物語が始まります。
2020年一発目の舞台は、河口湖の北側にある 山梨県 中藤山。

_E5A0596

僕が好きな季節は富士がシャープに撮れる冬ですが、よく晴れると北風が強く撮影に向かない事が多いので紙一重なところがありますね。
風が強いと三脚が揺れてブレるので、なるべく風が弱い日を選ぶのですがこれが難しい。
シャープに撮るには色々な振動を排除しなければならないので、それなりの神経を使います。
続きを読む

写真(風景・自然)ランキング にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 アクセスランキング

↑このページのトップヘ