富士山好きの皆さん、こんにちは~。(*˘︶˘*)
それでは続きです。

_E5A2523

いよいよ登山道を歩いていきます。
この雰囲気久しぶりですね~。

_E5A2526

樹林帯は暗く気温は4度、吐く息が白く冬を演出してくれます。
少しの風でも体温が奪われるので、レインウェアを着て登りました。
しかし登っていると、どんどん身体が暑くなって汗をかきやすくなるんよね~。
こういう時には、ベンチレーション付きのレインウェアが活躍します。
だいたい脇の下辺りに付いていると思いますが、これを開けて登ると快適さが全く違う!
頂上に到着したら閉めるのを忘れないようにしないとね。
閉め忘れると寒くなるから... 

_E5A2531

すると真新しい道標が現れました。
よく確認すると、

_E5A2533

なんと!?今どれくらいの位置にいるのか教えてくれてるw
以前はこんなの書いて無かったぞ!
これはありがたや~。
モチベーションが上がる~!!


_E5A2538

このコースは60曲がりもあるのか...
今まで知らなかったのでビックリです。
ここまで体力の消耗は少なく順調でした。

_E5A2540

それにしてもEOS R5から出る画は凄いキレイですね~。
無印のRも凄い画質だっ!と思いましたが、R5はその上をいく画作りで全く違います。
ズームレンズで撮ってみても、抜けが良いといいますか透明感があります。
流石、EOS最高解像性能ですね。

_E5A2543

標高1328m付近にある水場に到着。
少し寄り道してみましょう。

_E5A2546

なんと!?コップが置かれていますよ~。
凄い待遇が良いですね。
氷柱があるという事は、夜は相当寒いという事かぁ... (´-﹏-`;)

_E5A2609

空が開けてきました。
そろそろ大石峠に到着かな。

   

標高1515m 大石峠に到着。 ε-(´∀`*)ホッ
風は穏やかで日向にいると温かい。

_E5A2612

予報通り強風は止んだようです。
目の前には毛無山、あの山も絶景が隠れているんだよな~。
近いうちに登りに行きましょうか。

つづく。