富士山好きの皆さん、こんにちは~。(^^)
では、3話の続きです。

_E5A2742

長い休憩をしたので体力が復活しました。
ここから大好きな沢沿いの道を歩きます。


_E5A2747

このコースは目印が沢山あるし、一番奥の峠を目標に歩るいて行けば迷うことなし。

_E5A2763

大きな岩とロープが現れると、「もうすぐで峠だよ!」の目印。
この20分後、湯ノ沢峠に到着しました。

_E5A2778

湯ノ沢峠を越えて、下にある避難小屋で休憩しましたが、裏にあるトイレと駐車場が気になったので向かってみました。

_E5A2781

そこには広い駐車場が広がっています。
ここまで車で来れるのですね。
結構な数の車が駐車できそうでした。
4月末になれば、ここは車で埋め尽くされるのかなぁ。

_E5A2776

休憩をして再度湯ノ沢峠へ戻ってきました。
今回はしっかりカウンターを押しておきましたよ~。
 
_E5A2787

しばらくすると鍵付きの扉登場。
前回来た時は、氷が邪魔して扉が開かなかったなぁ...

_E5A2790

お花畑の会場に到着しましたが、まだ3月ですから何も咲いていません。
いつの日かお花を見てみたいですね。

_E5A2797

正面に大蔵高丸が見えてきました。
あの頂上がゴールになります。

_E5A2818

しかし頂上付近の山道はアイスバーンになっており、軽く滑る事もしばしば。
ゆっくりと歩いたので余計な時間が掛かりました。

_E5A2821

アイスバーンエリアを突破し、やっとゴールが見えてきました!
懐かしい風景です。

_E5A2826


15時06分、標高1781m 大蔵高丸 に到着。
この天候だと夕焼けは撮れる予感。
さて色々と構図を考えたのですが、最初はRF50mmで富士山を撮ることにしました。

つづく。